web

HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル シーズン6 4. デッドヒート (小松純也) ☆   【日・2018】

web

もう、このコンテンツも終わりかなあ・・・

HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル シーズン6 3. 袋のネズミ (小松純也) ★   【日・2018】

web

マジ一つも笑えないんですけど。

HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル シーズン6 2. 阿吽の呼吸 (小松純也) ★★★   【日・2018】

web

つまんない女が群れている。 無残だわ。

HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル シーズン6 1. かつてない挑戦者 (小松純也) ★★   【日・2018】

web

期待できなーい。 不安しかなーい。

セトウツミ 9. 第09話 (杉田満) ★★★   【日・2017】

web

ヤンキーの話があって、嬉しかった。

セトウツミ 8. 第08話 (杉田満) ★★★★   【日・2017】

web

遊びすぎやし。

セトウツミ 7. 第07話 (瀬田なつき) ★★★   【日・2017】

web

一期とハツ美がとても良い。

セトウツミ 6. 第06話 (坂下雄一郎) ★★★   【日・2017】

web

長い話もキレイにまとめていた。

セトウツミ 5. 第05話 (坂下雄一郎) ★★★   【日・2017】

web

原作と同じで、ハツ美を待ってしまう。 だんだんハマってきた。

セトウツミ 4. 第04話 (坂下雄一郎) ★★★   【日・2017】

web

エンドが一番面白かった。

セトウツミ 3. 第03話 (瀬田なつき) ★★★   【日・2017】

web

ハツ美いいやん! 巨乳じゃないけど!

セトウツミ 2. 第02話 (瀬田なつき) ★★   【日・2017】

web

キメが無い。

セトウツミ 1. 第01話 (瀬田なつき) ★★   【日・2017】

web

ビックリするくらい完コピなのね。 笑いを創生する間ではなかった。マンガの方が面白い。

鬼談百景   【日・2015】

web

追い越し (中村義洋) ★★ ビックリするくらいヒネリがなくて、ビックリした。 影男 (安里麻里) ★★★ 雰囲気は良かったが、一番大切な部分が良くなかった。 尾けてくる (安里麻里) ★★★★ 多くを語らず画だけで魅せる。 一緒に見ていた (大畑創) ★ よく死体を触れるな。…

Kinky Love (立岡未来) ★   【日・2015】

web

炭酸の抜けたサイダーの様な。 見事なまでの、なんちゃって映画。 この映画を観て、人生が変わったり生活が彩られた人って存在するのだろうか。

Colorful (真田幹也) ★   【日・2015】

web

表現ができてなさすぎて、花嫁がなんで不満なのか全然理解らなかった。

エンドロールを撮りに (中泉裕矢) ★★★★   【日・2014】

web

本質をついてる!

不旋律のソナタ (岡元雄作) ★★   【日・2014】

web

設定が特殊なクセに描き方が平凡なので、悪酔いしてしまった。

やわらかな秘密 (生見司織) ★★   【日・2014】

web

常に半歩後を行く"イイ話"。 「映画をつくる」ことの、根本を理解していないんだと思われます。

Last Wedding Dress (上田慎一郎) ★★★   【日・2014】

web

せめて映画の中くらい、こんな奇跡があってもいい。 ただ、画が汚い。ババアがダイアン津田にしか見えなかった。

ピグマリオン (笹木彰人) ★★   【日・2014】

web

こんなD級アニメみたいな脚本で、本当にいいわけ?

ワタシ カレシ ツクル (たかせしゅうほう) ★★★   【日・2014】

web

まあまあスベってはいるけれども、工夫は評価する。

彼女がドレスを脱ぐ理由 (谷口雄一郎) ★★   【日・2014】

web

淀みのない平坦でつまんないお話。 何もかも、足りてないすぎる。 みんな結構、お顔が凄い。

Ring a Bell (岡元雄作) ★★   【日・2012】

web

初めて「カメラを止めるな!」以外で、カメラを止めるな!俳優を見た。 やりたいことは理解るけど、シチュエーションがウソすぎない? 最後の2人で会話するシーンなんて、前のシークエンスと繋がんないだろ。誰か追いかけてくるだろ。

マリッジブルーの空 (中泉裕矢) ★★   【日・2012】

web

この人のコトバ感というか、セリフ感というか受け付けないわ。 ナチュラルボーンにおダサい。

Different World (立岡未来) ★★   【日・2013】

web

惹き込む力がない。 だから理屈に合わないところで、こちらとしては、この映画は終わってしまった。

ファーザーxファーザー (たかせしゅうほう) ★★★   【日・2013】

web

完全にスベってはいるけれども、工夫は評価する。

バージンロードの小径 (中泉裕矢) ★★   【日・2013】

web

覚悟が感じられない。 だから死が軽い。

華氏 119 (マイケル・ムーア) ★★★   【米・2018】

web

『信じていいのか・・・?』となるくらい極端な目線。 絶対に"ここから"にしなければいけない映画。 面白かった。

19歳 (道本咲希) ★★   【日・2018】

web

逆に、これを寝ずに観られる奴いるの?